おすすめ 邦楽ロックバンド【UNCHAIN編】
どうも永次郎です。
コロナさんのおかげで各イベントは中止、景気も下降中、今年のオリンピックもやるのかどうかという暗いニュースばかりで気分が滅入ってしまいそうです。
そんなときは、良い音楽に触れてふらっとドライブにでも行きたいですね。
今回は、めちゃくちゃおしゃれなロックバンド「UNCHAIN」について記事を書きたいと思います。
UNCHAINとは
中学の同級生であった谷川、谷、吉田の3人で結成され、後に1年後輩の佐藤が加入し現在の編成となる。後に活動の拠点を大阪に移し、地道なライブ活動を展開する。2005年、ミニアルバム『the space of the sense』を発表しインディーズ・デビュー。同年10月に「MINAMI WHEEL 2005」に初出演し、またミニアルバム『departure』でメジャー・デビュー。
ジャズやソウルミュージックなどを融合させたミクスチャー・ロックサウンドが特徴。当初歌詞は全編英語詞で書かれていたが、シングル『Across The Sky』以降は、よりダイレクトにメッセージを伝えるために日本語詞による楽曲も発表されている。©出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
まあ簡単に言えば、4人組のロックバンドです。
ボーカルの高音ボイス、ジャズみたいなオシャレなサウンド、グルーブが魅力です。
途中からレーベルが変わったせいなのか、ロックな感じが減り、ポップ度が増した曲が多くなりました。
「おすすめ曲」
【Flowered】
2017.6.7
ALBUM「from Zero to “F”」収録曲です。 胸にときめくようなメロディで、PVも可愛いですよね。
この曲聞くと星野源っぽい曲調だなぁと思うのは僕だけでしょうか。
AmazonMusicで聞いてみるのもいいですよ。
★Amazon Music Unlimited 30日間無料体験実施中
【 Make it glow】
2008.3.19
ALBUM「rapture」収録曲です。
うん、いい!かれこれ10年以上も前の曲なので画質は荒いのですが、ロックな感じが最高にかっこいいです。ていうか若いときの谷川さんダンディすぎる!
【Show me your height】
2008.3.19
ALBUM「rapture」収録曲です。
ライブのラストナンバー。初めて聞いたときには「ビビッ」ときましたね。
この曲のオシャレバージョンが「10fold」のアルバムのGet Readyという曲にカバーされているのですが、僕はこちらの方が好きです。
2曲とも「rapture」というアルバムの中に入っています。
このアルバムは本当に捨て曲なしの名盤なのでぜひ聞いてみてください。
★Amazon Music Unlimited 30日間無料体験実施中
【Libyan Glass】
2018.9.26
ALBUM「LIBYAN GLASS」収録曲「Libyan Glass」
この曲は割と最近の曲ですね。ピアノの旋律がいい感じです。
DAISOのネイルのCMで使われたみたいですよ。
【丸の内サディスティック】
2013/2/6
Cover Album 『Love & Groove Delivery』から椎名林檎の「丸の内サディスティック」のカバー曲です。
2分00秒からのギターが渋い!
「本能」もカバーしていて、椎名林檎の曲はUNCHAINの曲調ともすごくマッチしてますね。
★Amazon Music Unlimited 30日間無料体験実施中
終わりに
どうでしたか?UNCHAINの良さが伝わったでしょうか?
いい曲と、いいアーティストの出会いは人生を楽しくさせてくれます。
コロナブームが終わったらライブにも行きたいですね。
ブログ村も参加してますのでぽちっと押していただけたら幸いです。